社社会福祉法人 あおもり愛育会 みどりの風アイリス

みどりの風アイリス

アイリス日記

はじめまして
2016/12/05

はじめまして。アイリス担当看護師の大坂谷です。

アイリスがOPENして2ヶ月が経ちました。待望のホームページがようやくでき、これから、ここを通じていろいろな情報をお届けして参りますので、みなさんどうぞよろしくお願いいたします。また、先日はライブカメラも2台設置されましたので、利用される保護者のみなさまも安心してお子さんをお預けできるのではないでしょうか。

さて、今回はアイリス内の施設設備を簡単にご紹介します。

保育室は約30㎡あります。病気からの回復期にある子どもたちが、慣れない環境の中で寂しい思いをしないように、あえて明るくカラフルな床にしたり、数人で遊ぶには多すぎるくらいの遊具や玩具、絵本などを用意しています。また、壁には、葉祥明さんや渡辺宏さんの版画をたくさん飾っていて、さながら、ちょっとしたギャラリーの雰囲気も醸し出しています。

観察室は約10㎡ありますが、体調が優れない子や様態が急変した子が落ち着いて過ごせるよう、床にはベージュ地のカーペットを敷き、ミッフィーの仲間たちが優しく微笑んでいます。なお、ベッドは現在、幼児用2台、乳児用2台に増設しています。その他に、午睡用ベッド3台、ベビーラック2台も完備しています。

調理コーナーも約10㎡あり、調乳の他、本園(みどりの風こども園ひろた)から昼に届けられる給食を温めなおしたり、簡単な調理もできるようになっています。

この他、スタッフが休憩したり子どもたちがくつろげる和室(休憩室)や、多目的トイレ(他に職員トイレ)があります。また、共用スペースには、事務用パソコンや複合機の他、玩具やぬいぐるみなどを紫外線で消毒殺菌できる大型の殺菌庫なども設置しています。

このような施設設備をご用意しつつ、アイリスではみなさまのご利用をお待ちしています。

Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9